ワトコオイル

OSB合板の収納BOX完成

DIY

昨日、ほとんどの下処理を終了していたのであとは組み立てて… 収納棚にいれても取り出しやすいようにシリコンスプレーを底板に塗装して終わるくらいの予定。 が、予定は予定。実家から急に手伝いを頼まれ朝から夕方くらいまでを実家の不要物の処理に費やす羽目に。錆びついたスチールラックなどもあり、さすがに重たいので分解して運ぼうにも20年モノのため、ボルト部分も錆びついていて外すことができない状態。仕方がないの […]

ついに完成、和室棚

DIY

今月に入ってから、コツコツ部品を作成していた和室用の大型の棚。 最後の最後まで脚をミルクペイントで黒くしようか?ワトコオイルのエボニーにしようか?を悩みましたが結局、手触り優先でワトコオイルに。 天板と棚板は財布の中身を気にしないでよければパイン材の一枚板で作ってしまうのが、手っ取り早くてきれいだと思いましたが…。 主な使用者が息子たちと嫁様。間違いなく丁寧に使うわけもないのでSPF材(1×4材) […]