キッチンカウンターに棚をつくる

  • 2022.05.15
  • DIY
キッチンカウンターに棚をつくる

家を建てる際の打ち合わせで営業さんから「子供の様子も見れた方がいいのでキッチンは対面式にしましょう」とのことで、特に否定する理由もなかったので対面式のキッチンとなった我が家。

住んでみて「子供が小さいうちは確かにキッチンからリビングがよく見えた方がいいけど、ある程度、子供が大きくなったらリビング全体が見える必要はない」と思い、大きく開いた空間に収納棚を作ることにしました。

さっそく、棚を作るために採寸をしてみると…最初からそうだったのか?
吊り棚に荷物を入れすぎて曲がってきたのか?
吊り棚の高さが左右で数ミリ違うことが発覚しましたが「棚をつくる」=支柱ができるので吊り棚に補強をする必要はないので気にせず作業を続行。

板を吊り棚との隙間、ピッタリくらいの高さにカット。(この板が支柱代わり)

高さピッタリにカットしたので、このままでも良いような気もしますが、ディアウォールやラブリコのようなアジャスター機能を持たせるために、アジャスターを取り付けるための穴(大きな穴と鬼目ナットをつけるための穴)を開け、サンダーやらワトコオイルやらの下処理作業。

ワトコオイルが乾燥したら先ほど開けた穴に鬼目ナットを打ち込み、アジャスターボルトを取り付けます。

これで簡易版のラブリコというか?ディアウォール?のような板が完成。
この板をカウンターにはめ込んで棚板を取り付ければ早くも完成!

正面からみても、アジャスターが目立たないので「如何にもラブリコやディアウォール使ってDIYでやってます感」は無いので見た目にもスッキリ♪