Youtubeで見つけたアルコールディスペンサーを参考に原型となるものを先日作成。
それを自分好みに改良するため図面を作成したので、いつもの如くホームセンターで木材を購入してカットをやってもらい帰宅。
脚の部分はホームセンターで購入したものを利用し、テーブル(アルコールスプレーを置く場所)は家にある端材を流用することに。
材料が揃ったので木材にネジ穴などを開けて、トリマーで角を落としサンダーで木を磨き上げて…
ワトコオイルでオイルステイン着色をして、しばらく乾燥。
夏が近くなったからか?思ったよりもオイルが乾くのが早かったのでテーブル兼、脚の木枠部分を早速組み立て。
昨日作った塩ビパイプだけのディスペンサーから大事な部分を移植するため一度分解。…分解といっても脚部分を外すくらいですが。
塩ビパイプだけで作ったものよりも木材が加わったことで、かなり見た目がマイルド?になった…のですが、
大事な動力を伝える部分がスムーズに動かなくなるというアクシデントが発生。
原因を調べてみると「設計ミス」。(正面から見て)足となる部分の横幅がキツすぎて曲がってしまった様子。
仕方がないので該当箇所を少し削ってから再挑戦してみると復活♪
スムーズに動くようになったので、使用予定のアルコールスプレーの高さに合わせて塩ビパイプをカットして接着剤で塩ビパイプを接着すれば完成っと思いきや、このまま使うとスプレーが天板に直撃してシミやら何やらになりそうなのでテーブル部分に100均で購入したバットを設置して今度こそ完成。
子供たちも喜んで消毒するようになりましたが、いつまで使ってくれるやら???
もう一つ作って、小さいころに長男がお世話になった施設にプレゼント予定ですが、必要かどうか聞いてないので「いらない」と言われるかもしれないけど…
コメント