「寒天」っといっても色んなものがあります。粉寒天,糸寒天,棒寒天などなど。

Recipe-レシピ- 食材について

寒天とは?

寒天とは「海藻」(テングサやオゴノリなど)からできるもので、食物繊維を大く含んでいる食材です。
海藻からできているのでカロリーも低い上に、食物繊維が豊富なため消化されにくいので腹持ちが良いとされています。
>>寒天関連を楽天で探す
全然関係ない話ですが、関西に来て初めて「ところてん」を食べたときには思いっきり噴出しました。
何故なら私、関東出身だったのですが関東では、ところてんを「三杯酢」で食べるのに対し関西では「黒蜜」なんです。
最初は変な感じがしましたが「郷に入りては郷に従え」ではないですが、
慣れてみれば「黒蜜」が気に入ってしまい今となっては「黒蜜派」です。

寒天の種類など

棒寒天

棒寒天(角寒天)

寒天といえば、大体これを想像するんじゃないでしょうか?
1本(8g)で粉寒天 4gと同等の凝固力があります。
糸寒天

糸寒天(細寒天)

棒寒天と違い、糸状なのが特長。
戻したものを「寒天めん」として使用することも可能。
エリケ

粉寒天

4gで棒寒天1本に相当。
ところてん突

ところてん突

つくった寒天をこの中に入れて突くと「ところてん」が完成します。
使うときは水で「ところてん突」を濡らしておきましょう。