ダイニングテーブルと同じ高さの収納棚を作ったので、ダイニングテーブルが少しだけ拡張されましたが、拡張部分に置いている珈琲メーカーやらトースターやらの電気配線がどうにも気に入らなかったので今日はそれを改善。
材料として考えて、思いついたのが100均のワイヤーメッシュ。
壁付けしたい電源タップの大きさにあったものを探して「これくらいかな?」というものを発見したので早速購入。
これなら失敗しても108円。
作り方は、最初にコンセントに合わせて適当なところでワイヤーメッシュを折り曲げて形をつくりました。
※升目に沿って曲げるのは比較的、楽ですが升目の半分で曲げたりする場合には結構な力が必要になるので、万力みたいなもので固定してから曲げた方が確実です。
本当は升目ごとの間にコンセントが刺さるようになっているのが理想なのですが、そんな都合よくできているワイヤーメッシュを探す方が手間だったので、コンセントが刺さらない部分はニッパーで切断して対応。
このままでも良いような気もしますが、切断面がサビるような気もするので念のために切断面をコーティング。(最初はホットボンドでやりましたが、すぐに取れたので最終的にはシリコンタイプの接着剤で対応)
続いてはこの出来上がったコンセント用のワイヤーメッシュをつけるための金具を壁に取り付ける作業。
100均では気に入った形状のものがなかったのでホームセンターで石膏ボード用のフックを購入。
あとはこのフックにワイヤーメッシュで作ったものを引っかければ完成!!
普通に考えたら上図のような引っ掛けかたになりますが、今回は購入したフックが偶然にも升目と同じ長さだということに気づいたので最終的には下図のようなつけ方にしました。
使い勝手も見た目も気に入ったものとなりました。
あとはその内にスイッチかケーブルに接続機器の名前が分かるようにすれば完成???
コメント